blog_header
鳩吹山、今年1回目_image

鳩吹山、今年1回目

2022年03月24日登山
今年初めての山行! 年末以来3か月ぶりの山行!! 鳩吹山です🏔 山は手入れがされていて 眺望箇所が増えていました 途中犬山城が小さく見えました 御嶽山も 山つつじのピンクが映えてました いつもの休憩場所 鳩吹山、今年1回目の続きを読む
ヨガしないのはもったいない_image

ヨガしないのはもったいない

2022年03月22日グループレッスン
今日 「体がかたいのでヨガは敬遠していました」 という女性がレッスンに参加してくださいました。 動きをみると、決してそんなふうには見えなかったのですが。 私の場合、ヨガは 関節や骨の位置、そしてその動きを確かめたり(ボデ ヨガしないのはもったいないの続きを読む
empty_blog

スキー2級検定

2022年03月20日日記
ここのところスキーねたばかりですが(^▽^;) 今日もです・・・   先週不合格だった2級検定に 再トライ 今回は 2級合格しました!!! 春スキー状態のゲレンデは 雪が重くてとても滑りづらく 途中でバランス崩 スキー2級検定の続きを読む
empty_blog

義妹のことと

2022年03月17日日記
先日、義妹が名古屋のウィメンズマラソンに初出場!! 無事完走したそうで 私は ホントに感心しました! よくよく練習ランニングしているのも聞いていたので。 それに 友人に誘われての挑戦だったようで そこにも関心していました 義妹のこととの続きを読む
幸運なメッセージ_image

幸運なメッセージ

2022年03月15日日記
一昨日、 またまたスキーに行ってきたんです 検定を受けに!! 2級です。 先月、木曽福島のゲレンデで検定をしているのを見て 「ああ、私もいつか受けてみたいなあ~」 と、ぼんやり思っていました。 で、その後 スクールに入っ 幸運なメッセージの続きを読む
楽に歩くためのヨガをして_image
多治見市文化振興事業団主催の「ビバ!マナビバ」 先月、今月とで6回の開講予定が まん延防止の措置で2回のみの開講となりました。 まだ期間中なので 開講できただけでも良かったです・・・ 今日土曜は ❝楽に歩くためのヨガ&筋 楽に歩くためのヨガをしての続きを読む
ミルキークイーン_image

ミルキークイーン

2022年03月11日日記
私は3食とも主食は米です 最近とても美味しい米を知りました それは ミルキークイーン✨ https://smartagri-jp.com/food/3199 柔らかくもちもちとした食感で 冷めても美味しいん ミルキークイーンの続きを読む
今日も行ってしまった_image

今日も行ってしまった

2022年03月11日日記
小泉公民館のロビーに 明治時代の土雛が飾ってありました。 最近テレビの録画は 歴史探偵とか知恵泉とか英雄の選択とか 歴史ものばっかりです 一人スキーに行く時は ポッドキャストで〝古典ラジオ〟をずっと聞いています http 今日も行ってしまったの続きを読む
スキー2連ちゃん_image

スキー2連ちゃん

2022年03月07日日記
今年は気合が入っている 2日連続で行ってしまった 木曽福島スキー場単独2往復 昨日のゲレンデは寒さ&強風&雪でコンディション悪かった こんな感じ そして 今日は一転 同じところからのショット 全然違う!!   スキー2連ちゃんの続きを読む
お手本はいくらでもある_image

お手本はいくらでもある

2022年03月02日日記
養正公民館のレッスンに参加してくださっているHさん、 いつも自宅の横にある公園の手入れをされています お話を聞くと 本当によく動かれているな、といつも感心します。 今日は 「庭の梅の枝を切ってきたので皆さんで分けてくださ お手本はいくらでもあるの続きを読む
ページ 25 / 81