
今日、このような質問をいただきました 今さらながら、の質問になりますがお聞きしてももいいですか? ヨガの始まりと終わりに合掌をしますが、どんな意味があるのでしょうか? 合掌することは日常よくありますが、お祈 合掌の意味の続きを読む

福井に行ってきました 娘の新天地となったので 春からの住まい探しをしに ここもイイね~ 先週は積雪が多かったようで こんな景色が広がっていました クマが出るから 暗くなったら一人で自転車は乗らない方がイイ そんなところで 福井への続きを読む

昨日の夜、友人からユーチューブを見た友人からこんな内容のメールをもらいました 略 若い頃の千枝子の苦悩を知って、友達として何も出来なかった事を謝りたいと思いました。 略 私は大人になって、自分の思うようにい 友人のメールから考えたの続きを読む

昨日のユーチューブでのライブトークで 「なぜヨガを始めたのか」 との質問を受けました。 ヨガを始めたのは偶然のきっかけです。 結婚して行った初めての土地で、しかも人生で一番の田舎!! 人脈は全くなく、友人もなく住み始めた もう幸せを追わないの続きを読む

本日、アレクサンダーテクニークのの先生とユーチューブでライブトークしました。 が ユーチューブ上では初めての試みだったそうで接続に戸惑い、再度新たにURLをとるまで時間がかかってしまいましたそれを皆さんに再度送信してから ライブトーク遅れてすみませんの続きを読む

木曜に フェイスブック上でトークライブをします それにあたって 「何でヨガを始めたのか」「ヨガする目的は何なのか」 改めて再考しようと思いました いつも考えていることではあるけれど、新しく“今”言葉に置き換えておこうと思 ヨガの目的を改めて言葉にするとの続きを読む

今日は 京都のアレクサンダーテクニークの先生と島根のフェルデンクライスの先生と共に それぞれのレッスンのし合いっこをしました 朝、7時半から!! フェルデンクライスは動きを強制したり調整したりすることなく 最小限の誘導に zoom2つの続きを読む

久しぶりにお菓子を作りました 明日のバレンタインデーに備えて 甥っ子たちに ラッピングして お隣の坊やにもあげよう! ああ いい気分転換になりました! 明日からもまた動けそうです。 昨日の大きな動きは 最初のレッスンの場 これも入力変化と言えますの続きを読む

先日行ったティータイムサロン テーマは背骨でした まずは 脊柱の形状を考えました ・背骨は体の中心を貫く ・背骨には弯曲がある ・背骨の位置 このことを思うだけでも動く感覚が変わってきます。 そして背骨はそ 脳の可能性は無限ですの続きを読む

畑でとれたというニンジンをいただきました 立派!! 冷蔵庫にあった奈良漬けの残りの漬け床に漬けてみよう、と思い ショウガと一緒に小さめに切って 漬けてみました 4日後の今朝 取り出して切ってみました ショウガはまだまだ辛 ニンジンの奈良漬けの続きを読む