blog_header

日記

クリスマス、でしたね_image

クリスマス、でしたね

2020年12月25日日記
御嵩公民館が3週ほど利用できなくなっています 感染拡大のためです 昨日は午後のレッスンがお休み。。。 そこで 中村区に住む義妹と待ち合わせをして映画を観てきました。 罪の声 https://tsuminokoe.jp/ クリスマス、でしたねの続きを読む
京都歩き_image

京都歩き

2020年12月21日日記
京都の朝はここで過ごしました 伏見稲荷です 外交人観光客に人気ナンバーワン! 前回着た時は雨にもかかわらず多くの観光客でひしめき合っていました それが だーれもいない 朝だから、余計かな あ!! 向こうの国からやって来た 京都歩きの続きを読む
empty_blog

互いに気分が変わって

2020年12月17日日記
今日の午後は久しぶりに義母の用事に付き合った 春日井の病院までの往復 その道中 溢れんばかりにたまった義母の思いを聞いた 車の免許を返上したことで 今、どんなに生活に支障があるか、、、という内容 電車もタクシーも徒歩もす 互いに気分が変わっての続きを読む
今日の5感の印象_image

今日の5感の印象

2020年12月16日日記
読書が好き。 読む本は 実用書が多い。。。 家で読むより 喫茶店で読むとはかどることがある。 今日も喫茶店で こんな本を読んでいたら 「ある程度の騒音がある時に、耳はそれを制御しようと働くから脳は集中モードになる」 とい 今日の5感の印象の続きを読む
日曜らしく。。。_image

日曜らしく。。。

2020年12月13日日記
「廿原のカフェに行こう!」 という友人のお誘いに 「うん!なら歩いていこうか!」 とお誘いして 行ってきました 12月じゃないみたいな暖かさ 美しい景色が待っていました~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日曜らしく。。。の続きを読む
おやつにご飯に_image

おやつにご飯に

2020年12月10日日記
漬物用に干した大根が あまりにも乾いてしまった 薄っぺらいやつを食べてみると 甘い!! こりこりと柔らかさの入り交じるごたえもいい!! ので このまま食べるようにも取り分けました しばらくかむと大根の辛さも後からやってく おやつにご飯にの続きを読む
アハハ体験を_image

アハハ体験を

2020年12月10日日記
最近読んだ本です 一番左の本 池谷裕二さんの脳に関する面白話の数々が載ってます 皆さん アハ体験って知ってますか? 「アハ体験」とは、日本で有名な脳科学者の茂木健一郎さんが提唱する人間が、ひらめきや気づきの瞬間に「あっ! アハハ体験をの続きを読む
白菜と大根_image

白菜と大根

2020年12月06日日記
今朝 再び同じような大根たちの図です 麹漬け 甘酢漬けも再び仕込んで 醤油漬けももう一度 今日、初めて作ったのは 白菜のザワークラウト! これね 見た目以上に美味しいです~ 昨日の朝日新聞のこのレシピ 一度試してみてくだ 白菜と大根の続きを読む
ティータイムサロンの感想と大根たち_image
お知らせです ホームページに更新しました12月のスケジュールに一部誤りがありました 毎週金曜13時半からの 根本交流センターでのレッスンは12月はお休みありません 4回とも開催します 第4金曜日、12月25日のレッスンは ティータイムサロンの感想と大根たちの続きを読む
ティータイムサロン3回目行いました_image
ティータイムサロン3回目行いました 今日は下恵土でのレッスンの後に 5名の参加者の方と行いました 骨盤底筋は根気よく育てていきたい筋肉です 育てたいですし 育て甲斐も大いにあるのですが ただ 動かしている実感がつかみずら ティータイムサロン3回目行いましたの続きを読む
ページ 21 / 33