siphia-hamburgerMENU
schedule
"身体を整える"ことでより豊かな日常を!!皆さまの心身の健やかさを支える、楽しい【場】を提供しています
ソフィア多治見ヨガ教室 稲垣千枝子

足部の疾患とヨガ

今日は

「足部の疾患とヨガにおけるアプローチ」

をオンラインで学びました

Aヨガを学んでいる仲間には

ヨガのインストラクターだけでなく、理学療法士さんやアスリートトレーナーなどの専門家もいるのです

今日は東京の理学療法士さんでAヨガも患者さんに指導している先生のセミナーでした

今日はまずは

痛みとは何か?

ということから

足部の疾患としてよくみられる

外反母趾、モートン病、膝関節症の状態と

その方たちへヨガをする上でどのように動きを誘導するべきか

これを

先生の発言を基に

皆で意見を出し合いながら進めていきました。

同じポーズでも誘導の言葉で身体の使い方は大きく変わりますが

疾患を持つ方に対しては

特にその言葉が大切になてくると感じました

整形外科的な視点も大いに必要だな、と感じました。

参加してよかったです!

 

復習してからの午後

今日やらないと、逃しちゃうなぁとやる気を起こし

寒かったけど庭の手入れをしました

薔薇の寒肥だけでなく、他の植物にも冬の頑張って肥料をあげました

勢いついてあっちもこっちも手入れして

これより

もうちょっと頑張りました!

庭仕事は

終わった後が快適です!

 

 

 

ブログ一覧

お問い合わせ・ご相談

オンラインレッスンの予約やご相談がある場合は、下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ