siphia-hamburgerMENU
今日、歩けました!!_image
"身体を整える"ことでより豊かな日常を!!皆さまの心身の健やかさを支える、楽しい【場】を提供しています
ソフィア多治見ヨガ教室 稲垣千枝子

今日、歩けました!!

天気が心配でしたが

本日のウォーキング、行ってきました。

ルート変更して。

お二人と一緒に。

今回はこのお二人に導かれて歩くような心地よい時間を過ごしてきました~。

 

以下、報告です~

8時半に公民館集合。

普賢寺まで川沿いの道を歩きました。

普賢寺のある大原地区には古くからのいわれのあるお地蔵様や神様がところどころ祀られています

 

まずはここ。

4か月前までこの地区の小学校の先生をされていたHさんに

はこぎ地蔵の解説をしていただく。

歯の神様とされているのは、それなりの物語があったから。

なるほど~

そして

以前開催した【歩き方サロン】でも通った、普賢寺裏手につながる山道へ。

そこに鎮座する水弘法さま

ぐるっと回って降り立った普賢寺では

蓮の花がとてもキレイに咲いていました。

先日誕生したばかりのHさんのお孫ちゃんの名は

この

蓮の字を用いて

蓮実(れみ)ちゃん、なのだそうです!

まさにこの時期に咲く花の名から~

芙蓉の花も見れました

今回はお二人にいろいろなことを教わりながら歩きました。

象王山 普賢寺という名の由来は

普賢寺裏手の高社山が、象が寝ている形に見えるから。

池原神社を通過して

ダンプ道路沿いにひっそり隠れている神様の存在を教えてくれたのはMさん

ここをゴールにして引き返す途中

3人が最もテンション上がったところが、、、

ここなんだろう?

入っていいのかなあ??

そこは

5月に出来たチーズ屋さん!

美食家のRさんは大喜び

明日

シャンパンの会があるそうで

ちょうどよかった!って。

いつも名古屋まで買いに行くも、チーズ売り場が少なくなっていたそうです。

数種類のチーズをあっという間に買うMさんに教えてもらって

私も一つ購入。

玉ねぎ料理に使ってみます!

 

そして

〆はここで。

お二人のおかげで

思わぬ新発見と楽しさがありました!

参加してくださり、ありがとうございました!

 

次回は

来週、15日(土)です。

ご参加お待ちしています!

 

ブログ一覧

お問い合わせ・ご相談

オンラインレッスンの予約やご相談がある場合は、下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ