

今朝 車に乗っていたら NHKのラジオで 【子ども科学相談】 がやっていた。 小学校生が 恐竜、昆虫、生物、天体、心など 科学に関する疑問を電話で質問して それぞれの分野の専門家がそれに答えるというもの。 その中で 小学 聞きながら話しているという能力の続きを読む

私と同じように 山小屋のアルバイトをしているご夫婦がいる。 私は短期間だけど 2人は 小屋開けの6月から小屋じまいの11月初旬までの半年間、小屋の手伝いをしている。 毎年夏の山のシーズンになると 場所を変えながら働いてい 最後の一日の続きを読む

山小屋から バス停へ向かって歩く 森の中の道 ちょっとした散歩にもってこい。 今朝、5時過ぎ バスの停留所の平らな敷地まで来て 今日はここで ヨガをした。 身体を整えていく快適さで 読書の時間はけずられてし 朝はヨガからの続きを読む

今日は 山小屋バイト一日お休み ずっと雨だったけど 今日は何とか天気が持ちそう なので 行きたかった 「仙塩尾根」 少しだけ行ってきました 仙塩尾根は 仙丈ヶ岳と塩見岳をつなぐ尾根なんです これ 晴れた日の仙塩尾根 全部 休みの日 仙塩尾根への続きを読む

連休をもらってました 小屋から 行きたい山のルートがあって 行きたい稜線と 行きたい山と 泊まりたい小屋🛖があって。 そのために 大きなザックや 携帯食や 水バックや スキンケア用品を小屋に持ち込んでいた 多治見に滞在24時間の続きを読む

今日も8時スタートだったので 日の出を見に仙丈ヶ岳へ。 4時48分 雲が黄金色に染まる 4時56分 8月3日、本日の日の出 富士山も明るくなる 仙丈ヶ岳への稜線 ここはいつも気持ちよく歩ける道 山頂の看板 再会の喜びの続きを読む

ここ数日 午後になると必ず雨が降ります 今日もそうでした だからあえて希望して午前の休暇をもらってます で 今日もその日だったので 南アルプスの【女王】の名の付く山へ行ってきました。 3時起床! あ ちなみ 山小屋だよりの続きを読む