

山小屋から バス停へ向かって歩く 森の中の道 ちょっとした散歩にもってこい。 今朝、5時過ぎ バスの停留所の平らな敷地まで来て 今日はここで ヨガをした。 身体を整えていく快適さで 読書の時間はけずられてし 朝はヨガからの続きを読む

今日は 山小屋バイト一日お休み ずっと雨だったけど 今日は何とか天気が持ちそう なので 行きたかった 「仙塩尾根」 少しだけ行ってきました 仙塩尾根は 仙丈ヶ岳と塩見岳をつなぐ尾根なんです これ 晴れた日の仙塩尾根 全部 休みの日 仙塩尾根への続きを読む

連休をもらってました 小屋から 行きたい山のルートがあって 行きたい稜線と 行きたい山と 泊まりたい小屋🛖があって。 そのために 大きなザックや 携帯食や 水バックや スキンケア用品を小屋に持ち込んでいた 多治見に滞在24時間の続きを読む

今日も8時スタートだったので 日の出を見に仙丈ヶ岳へ。 4時48分 雲が黄金色に染まる 4時56分 8月3日、本日の日の出 富士山も明るくなる 仙丈ヶ岳への稜線 ここはいつも気持ちよく歩ける道 山頂の看板 再会の喜びの続きを読む

ここ数日 午後になると必ず雨が降ります 今日もそうでした だからあえて希望して午前の休暇をもらってます で 今日もその日だったので 南アルプスの【女王】の名の付く山へ行ってきました。 3時起床! あ ちなみ 山小屋だよりの続きを読む

父、 相変わらず毎日毎日 よく動いています。 朝から散歩に出かけ 午後からも外でなんだかんだ作業をして じっとしていない💦 そんな父も このところの連日の雨で 外時間が減っていました。 カッパ着て畑の作業 お風呂が〜の続きを読む

金曜からの多治見でのサロン 無事終了しました! 合計8名が参加してくださいました。 テーマは 東洋★性差学 今回も 内容が盛りだくさんでしたので どこまで話しきれるかな、と思っていました。 参加された皆様の様子や 出てく サロンの感想ですの続きを読む

昨日、 長~~い名前の山へ。 出かける時は土砂降り☔ でも 天気予報を信じて山梨へ向かいました。 ここを9時スタート 森の中は 霧の中 苔がきれいでした このあたりが一番天気よかったかな 雨が降ってきそう、 長~い名の山へ(体幹部⤴動画付き)の続きを読む

今住んでいる家の裏庭に 一本の梅の木があって 毎年のように実をつけるので父がそのたびに収穫していたようです。 5月に3週間ほど入院していた父は この時期に採れる(採らなければいけない)梅の実のことを ベットに横たわりなが 父のおかげで梅仕事 動画ありますの続きを読む