
日曜の雲行きは怪しい。 北アルプスは持ち越し。 前日の土曜は天気が良さそうだったので 午後のレッスンに間に合うように行ってきました。 恵那山です。 広河原コースからのぼり、時間があったので2往復してきました! 6時ちょっ 恵那山約2往復⇔の続きを読む

先日、主人が長良川にアユ突きに行って 小さいアユをたくさん突いてきました。 こんな道具で こんな風に突くみたい (写真は借り物です、実際は夜にライトつけてウエットスーツ着て付くようです) よく突けたね、というくらい小さな アユとムカデの話( ´艸`)の続きを読む

好天の週末 一日は畑の草抜きに午前も午後も没頭 軽トラ一杯分くらい抜きました ひたすらに草に向かう。 没頭する快感は草抜きでも感じられますね。 キレイになった畑を見て達成感も湧く。手入れは肝心だなあ~ そして翌日は 北ア 週末は草取りと登山の続きを読む

「北アルプスに行ってみたい」 そんな娘の言葉に即、応答( ´艸`)。 敬老の日を合わせた連休に、母娘登山行ってきました。 連休中の日曜に、たった一か所二名の空きがあった山小屋「大天井ヒュッテ」をゴールにして表銀座という王 北アルプスの王道散歩の続きを読む

明日の早朝から登山スタートするために 今晩は車中泊です。 今回は 北アルプス、初デビューの娘も一緒。 なので 母は昨日から張りきっています まずは洗車から!? 昨日、帰宅した夕刻に、、、 滅多にしないんですけどねッ 今日 登山は準備も楽しいの続きを読む

第1木曜はレッスン後のお茶の日 今日は可児の❛萌の樹❜で。 小物にあふれた店内です 久しぶりにゲストのM川さんも来てくださいました! わーい! 寄木細工の展示販売もしていたのでキーホルダー購入 軽いんですよ!山に最適! 皆でモーニングとひとりでランチの続きを読む

昨日は遠方から来客があり 朝からまたまた張り切っておりました なぜか 水キムチも仕込み なぜか ゴーヤやモロヘイヤも調理、全然関係ないのですが勢いで。 そして またまた冬瓜も スイカも畑で採れたので添えました 主人は糖質 木曽駒ケ岳から宝剣岳を超えてウロウロの続きを読む

本日 サロン行いました~ テーマは 【玉ねぎ】 6名が参加されました。 その時の様子です~ あまりお勉強中には見えませんな(笑) 昨晩、急に思い立って 今朝、試食の準備をしました。 一部のみですが、、、 サ 玉ねぎサロン行いましたの続きを読む

朝、5時半過ぎに畑へ向かうと 快適に野菜を収穫できることが分かった。 なかなかこの時間は難しいけど。 太陽のエネルギーいっぱい浴びて ナスもオクラも、ピーマン、トマトもパプリカも豊作! 朝、収穫済ますとちょっと落ち着く。 お手本があるっていいなの続きを読む

今日は 朝一番で映画を見に行こうと決めていた。 インディージョーンズの最新作、にしようと。 一人でも行こうと思っていたけど 昨夜、山のことでLINEのやり取りしていたりかこさんを誘ったら 一緒に付き合ってくれる、というこ 雨の日曜だからの続きを読む