

入院している父 毎日会って入院生活の話をしていると 少しづつ 少しづつ身体が快方に向かっているのがわかる。 キツイから、と嫌そうだったリハビリの話は リハビリの時に左の足が右に比べて動きづらいのがわかる 言ったり 持って 立つということの続きを読む

東洋医学の学び 今回は 男性と女性の性差学。 3回目、最終回でした。 男女の体は系統発生学上の違いがあります。 進化の過程からみると 女性は身体的には完全体。 進化のゴールにいる。 男性は女性に比べて身体的には不完全さが 千葉へ、性差学を学びに。の続きを読む

一昨日学んできたこと 今日改めて復習しました。 東洋医学は「人」を系統発生を通してみていきます。 系統発生って、 「人」に至るまでの生命の進化の過程です。 東洋医学は 生物の歴史をさかのぼって 植物から微生物へ、魚類から サロンでお伝えしたいの続きを読む

今日は人生初の船橋下車 東洋医学の勉強して来ました! ずっと京都で学んできたけど 清水からだと関東が身近になります。 初めての地に降りたつのはそれだけでも新鮮 さらに今回は そのテーマも斬新 東洋性差学 男性と女性の 身 いち早く〜の続きを読む