

一昨日 山から下りてきました。 その日の朝、 小屋の掃除が始まる前にエイヤ―と登ってきました。 栗沢山です 4時10分にスタート。 暗くて さらに霧があって視界が悪い 道を探るようにしながら登る・・・ 小屋に来て9回目の 栗沢山、登れましたの続きを読む

昨日は午後、静岡でもかなり雨が降りました。 久々にホットヨガの代行を行った市内のスポーツクラブは 駐車場が一時、冠水状態になりました。 市内は夕方には晴れ間も出てきましたが 県内では深刻な被害を被ったところもあったようで ちょっと山へのはずが、、、の続きを読む

藤岡には お嫁さんの実家があるのです。 そこに 厚かましくもお邪魔して お泊りさせていただきました。 前回は3年前に 結納で伺ったところなんです~ ホワイト餃子が名物みたい! 翌日は朝食の前に 3人で 藤岡 妙義山 岩の美の続きを読む

今朝 2時45分 栃木から群馬に移動。 高速道路で目的のインター水上インター乗り越して 新潟の 湯沢まで行ってしまった(‘◇’)ゞ 40分以上のロスタイム(´;ω;`) 新潟観光に変更しようかと思 行きたかった谷川岳の続きを読む

小屋を発つ日。 bossが車でバス停まで送ってくれる、出発時間は9時半。 その前に山に挨拶に行けたらいいなあ、と思っていた。 前日の晩、そう思っていたけど 夜中は土砂降り☔ う~んダメかなぁ、、、 &nbs 小屋を発つ日の続きを読む

昨日 私の休日に合わせて 京都から 娘が小屋にやってきました 7時に。 小屋にお土産おいて 7時半 早速 甲斐駒ヶ岳へ出発 仙水峠までのゴロゴロ道 結構スタスタ行っちゃうなあ 10時半山頂 あ~~ 小屋に宿 娘が来ましたの続きを読む

今朝も 仕事の前に栗沢山へ 5時25分の山頂 今日は よく見えるなあ 仲間を押しのけ 一番とんがってる北岳 朝もカッコいいよ ここに登るの もしかして最後かな と思って 甲斐駒に向かって 「ありがとう、また来るね~」 と ありがとうの続きを読む

昨日からの続きです・・・ 一昨日小屋に来てくれたりかこさんと 昨日、清水から来てくれた友人は 同じ山へ登っていった。 違うタイミングで登った二人は 山でバッチリ出会えたのです!! 先に下山したりかこさん 山、二つも制覇し 2回のさよならの続きを読む

今日は りかこさんと4時に待ち合わせて 小屋から約1時間のところの仙水峠に向かいました りかこさんのお気に入りの日の出スポットです ゴロゴロの岩が続く先に 峠はあります ここから 鳳凰三山の地蔵岳のオベリスクがみえた 私 ふたりの友人の続きを読む