blog_header
OUR BLOG

ブログ記事一覧

ヨガに関する情報や教室の活動報告、生徒さんの体験談などを随時更新しています。

ありがとうのサムネイル画像
登山
2025年08月20日

ありがとう

今朝も 仕事の前に栗沢山へ 5時25分の山頂 今日は よく見えるなあ 仲間を押しのけ 一番とんがってる北岳 朝もカッコいいよ ここに登るの もしかして最後かな と思って 甲斐駒に向かって 「ありがとう、また来るね~」 と ありがとうの続きを読む

続きを読む
朝はヨガからのサムネイル画像
日記
2025年08月19日

朝はヨガから

山小屋から バス停へ向かって歩く 森の中の道   ちょっとした散歩にもってこい。 今朝、5時過ぎ バスの停留所の平らな敷地まで来て 今日はここで ヨガをした。 身体を整えていく快適さで 読書の時間はけずられてし 朝はヨガからの続きを読む

続きを読む
2回のさよならのサムネイル画像
登山
2025年08月18日

2回のさよなら

昨日からの続きです・・・ 一昨日小屋に来てくれたりかこさんと 昨日、清水から来てくれた友人は 同じ山へ登っていった。 違うタイミングで登った二人は 山でバッチリ出会えたのです!! 先に下山したりかこさん 山、二つも制覇し 2回のさよならの続きを読む

続きを読む
ふたりの友人のサムネイル画像
登山
2025年08月17日

ふたりの友人

今日は りかこさんと4時に待ち合わせて 小屋から約1時間のところの仙水峠に向かいました りかこさんのお気に入りの日の出スポットです ゴロゴロの岩が続く先に 峠はあります ここから 鳳凰三山の地蔵岳のオベリスクがみえた 私 ふたりの友人の続きを読む

続きを読む
ようこそ!りかこさんのサムネイル画像
登山
2025年08月17日

ようこそ!りかこさん

今日は いつもの通り 小屋の仕事は7時スタートだったのです が 20時半に寝て 0時前に目があいてから これまた寝つけずで(´;ω;`) 本読んだり 多分、多少はうとうとしながら 布団の中でもぞもぞしておりました。 で ようこそ!りかこさんの続きを読む

続きを読む
山小屋でも出来た!のサムネイル画像
その他
2025年08月15日

山小屋でも出来た!

睡眠不足 1時台に目が覚めて寝つけず 5時過ぎに表に出てみる 寒いなあ と思ってみた今朝の外気温 今日は 天気がよさそう! 昨日から読んでいるこの小説 児童文学者でもある著者の文は 簡易でありながら 想像力を掻き立てられ 山小屋でも出来た!の続きを読む

続きを読む
今朝の栗沢山 もはや景色だけでなくのサムネイル画像
登山
2025年08月14日

今朝の栗沢山 もはや景色だけでなく

今日も 仕事は8時から とのこと。 でも ゆっくり寝てもいられず 小屋の中が何やらざわざわとし始めたので 4時に目が覚めた。 台湾の団体客が下で朝食のおにぎりやカップラーメンを食べていた。 そのそばで 私も準備 昨日洗っ 今朝の栗沢山 もはや景色だけでなくの続きを読む

続きを読む
休みの日 仙塩尾根へのサムネイル画像
日記
2025年08月13日

休みの日 仙塩尾根へ

今日は 山小屋バイト一日お休み ずっと雨だったけど 今日は何とか天気が持ちそう なので 行きたかった 「仙塩尾根」 少しだけ行ってきました 仙塩尾根は 仙丈ヶ岳と塩見岳をつなぐ尾根なんです これ 晴れた日の仙塩尾根 全部 休みの日 仙塩尾根への続きを読む

続きを読む
安心はどこから?のサムネイル画像
読書
2025年08月12日

安心はどこから?

3日連続の雨 朝から夜まで降ったりやんだり 結構な雨量。 私が7月末に小屋に来たときは晴天続きだったので まるで 梅雨に入ったかのような連日、雨の空模様 お陰で 本が読めます     読んでおきたかっ 安心はどこから?の続きを読む

続きを読む
会話のIQってなんなのさッのサムネイル画像
その他
2025年08月11日

会話のIQってなんなのさッ

朝から雨の1日 ツアーのお客様 朝5時半に出発して 雨に打たれながら山頂に向かっていったけど 途中で撤退 午前中には下山して小屋に戻ってきた。 他のお客さんも一日小屋で過ごしていた。 キャンプの人もわずか でも 0ではな 会話のIQってなんなのさッの続きを読む

続きを読む
ページ 1 / 5