blog_header
OUR BLOG

ブログ記事一覧

ヨガに関する情報や教室の活動報告、生徒さんの体験談などを随時更新しています。

5月からのオンラインヨガのサムネイル画像
日記
2025年04月28日

5月からのオンラインヨガ

  オンライン★ヨガのお知らせ(5月から) 昨年まで東洋医学を学んだうえで そして 今、現在は男女の【性差学】を学び進めるにつれ 運動の必要性を感じています。 運動することで感覚を新たにすることができるからです 5月からのオンラインヨガの続きを読む

続きを読む
サロンでお伝えしたいのサムネイル画像
学んだこと
2025年04月25日

サロンでお伝えしたい

一昨日学んできたこと 今日改めて復習しました。 東洋医学は「人」を系統発生を通してみていきます。 系統発生って、 「人」に至るまでの生命の進化の過程です。 東洋医学は 生物の歴史をさかのぼって 植物から微生物へ、魚類から サロンでお伝えしたいの続きを読む

続きを読む
いち早く〜のサムネイル画像
学んだこと
2025年04月23日

いち早く〜

今日は人生初の船橋下車 東洋医学の勉強して来ました! ずっと京都で学んできたけど 清水からだと関東が身近になります。 初めての地に降りたつのはそれだけでも新鮮 さらに今回は そのテーマも斬新 東洋性差学 男性と女性の 身 いち早く〜の続きを読む

続きを読む
Default blog thumbnail
学んだこと
2025年04月21日

散歩も楽しくなるかも!

一昨日 近くの公民館で 『自然の中の美しい数学』という講座に参加してきた。 その中に 黄金比という言葉何あった   黄金比というのは 紀元前、ギリシャの時代に見いだされたものみたい その論理は 【線分を不等な部 散歩も楽しくなるかも!の続きを読む

続きを読む
Default blog thumbnail
その他
2025年04月18日

すべては心の表出

来週は 東洋医学の勉強会、今年2回目が行われます。 男性・女性の性の差を東洋医学的な視点で学んできます。 性差学は3回講座ですが、3月に行われた初回は会場参加できず、 動画を視聴する、というスタイルでの受講となりました。 すべては心の表出の続きを読む

続きを読む
今日で3回目だあのサムネイル画像
日記
2025年04月17日

今日で3回目だあ

今日もまた行ってきてしまった! 由比駅から登って 浜石岳に登る途中にある立花池まで往復3時間。   こんな表示があったから 期待が膨らむ どんなかな~ おおお~ 見えてきた じゃ~ん ここで 一人でヨガの動きを 今日で3回目だあの続きを読む

続きを読む
ここに身を置くことでのサムネイル画像
その他
2025年04月15日

ここに身を置くことで

鎌倉に住む友人が 父親の検査入院を手伝うために、静岡に数日間だけ帰省していた。 彼女が 今日の午前中は時間が空くというので駅で待ち合わせ。 互いの両親の話をして その倍くらいそれぞれが自分自身の身のうえ話をした。 〝他人 ここに身を置くことでの続きを読む

続きを読む
母、憤慨(V)o¥o(V)のサムネイル画像
その他
2025年04月14日

母、憤慨(V)o¥o(V)

今日、夕方大きなカラスが家の前で周遊していた。 こんな近くで周遊するなんて珍しいなあ~ と思いながら駐車場に車をとめた。 車が接近してもカラスは逃げない。 外の水道のタイルの流しのところにとまって何かつついていた。 私が 母、憤慨(V)o¥o(V)の続きを読む

続きを読む
Default blog thumbnail
グループレッスン
2025年04月13日

オンラインヨガのご案内

オンラインレッスンのお知らせです 下記の要項で5月より始めます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【オンラインレッスンとは?】 自宅に居ながらヨガを行える、zoomを使ったオンライ オンラインヨガのご案内の続きを読む

続きを読む
もう少し話したかったなのサムネイル画像
散歩
2025年04月12日

もう少し話したかったな

東京に住んでいる弟が 岡山への出張帰りに実家に寄るという。 昼に母が受けた電話では 6時くらいに着く、と言っていたらしい。 「ふ~ん」 と 私は夕方から出かける用事があったから、そのまま聞き流していたけど ちょうど5時半 もう少し話したかったなの続きを読む

続きを読む
ページ 2 / 5