blog_header
OUR BLOG

ブログ記事一覧

ヨガに関する情報や教室の活動報告、生徒さんの体験談などを随時更新しています。

小さいのは結局・・・誰?のサムネイル画像
読書
2025年08月05日

小さいのは結局・・・誰?

小屋にはいろんな人が訪れる。 今日は高校生の山岳部の集団と引率の先生たち ツアーで山に登る集団 高齢者の登山グループ 親子連れ、家族連れ さまざまな年代のご夫婦 ひとりで来る男女も大勢 山慣れた人もいれば そうでない人も 小さいのは結局・・・誰?の続きを読む

続きを読む
再会の喜びのサムネイル画像
日記
2025年08月03日

再会の喜び

今日も8時スタートだったので 日の出を見に仙丈ヶ岳へ。 4時48分 雲が黄金色に染まる 4時56分 8月3日、本日の日の出   富士山も明るくなる 仙丈ヶ岳への稜線 ここはいつも気持ちよく歩ける道 山頂の看板 再会の喜びの続きを読む

続きを読む
BOSSの番のサムネイル画像
読書
2025年08月02日

BOSSの番

今日はBOSSがまかない当番 「余ってるトマト🍅を使って!」 がリクエスト。 ちょっと考えて さーーっと作っちゃう すごいなぁ 味見全くしてないって! 今年初めて食べたそうめん おつゆはコレ   BOSSの番の続きを読む

続きを読む
嵐の前に甲斐駒ヶ岳のサムネイル画像
登山
2025年08月01日

嵐の前に甲斐駒ヶ岳

今日から娘が山に来る予定でしたが 台風接近のため断念 一緒に行く予定の山へ ひとり、行ってきました。 今日は3時に出発 気温は10度以下! 近くの山小屋では もう朝仕事が始まっていました 星空があまりにもきれいで 途中仰 嵐の前に甲斐駒ヶ岳の続きを読む

続きを読む
今日も朝から行って来ましたのサムネイル画像
登山
2025年07月31日

今日も朝から行って来ました

今日もあさイチで 栗沢山へ。 1時間登れば 絶景が広がる 誰もいない山頂で 自由に身体を動かす そして 誰もいないのをいことに 大絶叫してもみる 「やっほー」 山から 返ってくる声がする ような気がする(笑) 面白くて何 今日も朝から行って来ましたの続きを読む

続きを読む
今日は朝食前に登ってきました。のサムネイル画像
登山
2025年07月30日

今日は朝食前に登ってきました。

昨日、今日と お客さんが少ないので いつもより1時間遅く 「明日は8時からスタートね」 と言われたので じゃ その前に、と思って山に行ってきました。 お客さんが少ないと物音が少なく、久しぶりにぐっすり眠れました。 3時半 今日は朝食前に登ってきました。の続きを読む

続きを読む
小屋の様子のサムネイル画像
その他
2025年07月30日

小屋の様子

昨日の登山で足に疲労感を感じたので 今朝は起きてすぐに 自分の体の手当てのためにヨガしました。 自分の部屋でも 途中 外に出てもしてみた 外は6時半で11度 山を見ながら 身体を動かす 後屈で見上げた空 今日も晴天! 今 小屋の様子の続きを読む

続きを読む
Default blog thumbnail
登山
2025年07月28日

仙丈ヶ岳の動画みてね

一昨日に登った 仙丈ヶ岳の動画 見てね   https://youtube.com/shorts/nCCduQO3tUA?si=kHQeQ4H-eizOBq5d

続きを読む
山小屋便り 今日は両方行っちゃいましたのサムネイル画像
登山
2025年07月28日

山小屋便り 今日は両方行っちゃいました

今日は初の一日休み だから ここから行ける百名山 甲斐駒ヶ岳 と 仙丈ケ岳 両方行ってきました!! 今日は4時過ぎにスタート! 前回とは逆回りに周回します。 5時15分 双子山で景色が開けました 昨日登った栗沢山 甲斐駒 山小屋便り 今日は両方行っちゃいましたの続きを読む

続きを読む
山小屋便りのサムネイル画像
登山
2025年07月27日

山小屋便り

今日も 2時間半の昼休みの大半を使ってしまったッ 10分で支度! 小屋を出ると すぐそこは森 今日は曇り空の山頂 彼方は見えるけど 近くの甲斐駒ヶ岳は、、、 う~ん おお おおおお 雲がはれるの待っていたら ついつい長居 山小屋便りの続きを読む

続きを読む
ページ 4 / 5