

今日から4月ですね ただいまの我が家の庭先の桜の木 五分咲き、かな 多治見市、可児市、御嵩町、土岐市で行ってきたヨガの教室は 藤田里加子さんにバトンタッチします。 昨日は最後の打ち合わせをしました。 レッスンに対する自分 新たなスタートへの続きを読む

一昨日 すべての対面レッスンが終了しました 最後のレッスンは 系統発生学にのっとって 背骨の進化の過程を追うように動いていきました ずり這いしたり はいはいしたり ジャンプしたり 色々動きましたが 一応裏付 まだまだ続きますよ~の続きを読む

明日 3月25日(火)、10時からのレッスンは 会場を変更します! 根本22区民会館 で行います 根本22区民館(多治見市/官公庁・公的機関)の住所・地図|マピオン電話帳 根本駅前にゲンキーがありますが その裏側です 菫 25日、28日のレッスン変更点のお知らせの続きを読む

皆さんにアンケートを書いていただいています。 その質問のひとつに 「印象に残っているレッスンはありますか?」 というものがあります。 その答えとして 〝歩き〟 を挙げてくださった方がいました レッスンの最後にも 歩きまし 日常のためのレッスンしたいの続きを読む

レッスンに来ていただいている方にはお伝えしてきましたが 家庭の事情で 清水の実家に単身で転居することとなりました。 ですので 私の行う対面でのレッスンは 3月末で一旦終了となります。 今までレッスンを楽しみにして来てくだ 身体とそして・・・の続きを読む

先週の散歩‍♀️ 週末は 東山動物園へ 植物園も一周 タワーにも登る 山が綺麗に見えた 木曜日は御嵩の森 一昨日は 来客のために朝、クッキーを焼いてみた なんだか 日焼け顔 ま、 歩いた先に今週のテーマの続きを読む

火曜日、小泉のレッスンに来ていただいている方へ 2月18日(火)は小泉公民館の使用が出来ないので 会場を変更して行います 会場は 精華公民館です。 2階、和室です。 時間は10時からです。 気を付けていただきたいのは 駐 2月18日(火)の会場変更についての続きを読む

昨日はズームでの学習 ❛呼吸❜ を、みっちり学びました!! 呼吸とは何か? どんな仕組みで行われているのか どうすればガス交換をより高められるのか 骨という構造の問題はどうなのか 肺の場所、その特徴 などなど・・・・・ 呼吸、その重要性の続きを読む

今週は重心を感じながらのレッスン。 重心位置を様々に変えて そのことで 足裏の感覚を観ていきます。 特に立位では 体幹部や頭の位置によって重心が変化するので 壁際で前屈したり 平均台の上に乗っているように前後足にして 手 移動の感覚が変わりますの続きを読む