今年の学び_image
"身体を整える"ことでより豊かな日常を!!皆さまの心身の健やかさを支える、楽しい【場】を提供しています
ソフィア多治見ヨガ教室 稲垣千枝子

今年の学び

今年も残りわずかとなって来ました。

本日で今年のグループレッスンは終了しました。

毎日のレッスンをより良いものにしていくために

毎年様々な講座を受講していますが

今年は、年の初めに京都で数回にわたって学んだ❛東洋医学❜

これが私にとっては自分を見直す最も大きなきかっけになりました。

陰陽論

太極ユガ(心身とも)

ヒトの進化過程からみた脳の特性

東洋(医学)的幸福とは?

成功体験、必要です

理想の自分(真逆の自分)を演じる

内証の大切さ

などなど。

 

身体的には

足の裏👣

ここの感度の大切さを再認識できました。

この意識は

グループレッスンにもできるだけ活かしてきました!

自分の生活や、動作、登山にも、です。

姿勢が変化しますし、立つことが「楽」に感じます。

 

昨日、今日は

レッスンの後で、参加された皆さんにも今年一年の体のことを振り返っていただきました。

「ヨガを始めてから腰痛が軽減した」

「歩き方が大きく変わって7,000歩けるようになった」

「体全体を使って立ったり、動くようになった、視野が広がった」

などなど

嬉しい感想をいただきました

あと

「初登山の鳩吹山、とてもよかったです」

という声も!!

もう

嬉しい限りです

そんな声を励みにして

私はまた来年も

早々から学び始める予定です。

今のところ予定しているのは4講座。

3つは京都です。

自分のキャパを超えているかな

学びの仲間に入っていけるかな

というものもあって

でも

自分にはやや敷居が高いッと思われる場にも身を置いてみよう!

決めたところです。

ゴールは

見えそうにないです(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おまけ

今日の昼の合間は

米田白山

白山神社は

お正月飾りが施されていました

山頂も

今年も

あと5日!

明日は

プライベートレッスンです!

ブログ一覧

お問い合わせ・ご相談

オンラインレッスンの予約やご相談がある場合は、下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ