今日の感覚より_image
"身体を整える"ことでより豊かな日常を!!皆さまの心身の健やかさを支える、楽しい【場】を提供しています
ソフィア清水ヨガ教室 稲垣千枝子

今日の感覚より

今日

柿渋を使った小物入れの作り方を教えてもらいました。

 

まずは

和紙を容器に糊付けして

その上に

アクセントになるような

布や紙を貼っていきます。

講師の先生に

〝教えてもらう〟

このことが新鮮でした。

いつも立場が逆なので

子どもたちの視線になれた感じ。

「その説明、もうちょっと細かくしてほしい」

とか

「どこが要所でどこはそうでもないところなのかな」

なんてことを考えながらも作業に集中。

初めてのものを作るというのも新鮮でした。

貼れたら

ドライヤーで乾燥させて

柿渋を塗ります

全ての面に塗れたら

再び乾燥させて

完成

さーっと手早く進める人

じっくり丁寧に考える人

作品作りには

個性が出ますね!

 

今日、車を出たところで

何とも懐かしい「匂い」がしました。

数分経ってから

その出どころがわかりました。

今年初めての

金木犀の香り

この季節の思い出が

匂いと共に

いくつか舞い降りてきました。

 

夕方は

初めての場所で読書

風が強くて

半袖では寒い。

芝生にごろんと寝転がってみたら

曇り空を見上げられて

背中のチクチクもしばらくしたら

なんだか心地よくなってきた。

ムフフフ($・・)/~~~

変な人だと思われてるかも!?

それも快感!

ムフフフ

 

家についてから

旧暦の十五夜は昨日だったけど

そういえば

満月は今日だった

と、思い立って

すぐそばの川の土手ですすきを3本。

両親と部屋で眺めてから

オンラインの時のアクセントにしようと移動。

ただいま

終了しました~。

 

ブログ一覧