2025年05月10日その他レッスン
意味はないんだ
父が家庭菜園でジャガイモをつくっています。
それが今、収穫の時期を迎えています。
これって
多治見に比べるとだいぶ早いみたい。。。
母は
毎日毎日
ジャガイモと玉ねぎの味噌汁をつくっています。
これでもう一週間ほどになります。
先日は
ジャガイモを大量にポテトサラダにしようとしていました。
こんな食べきれるはずないっ
見てると
茹でたジャガイモは1.5キロ近くあったので
全部つくられちゃたまらない
0.5キロは
そおっと冷蔵庫に分けておきました。
その割に
キュウリが一本しかないし
リンゴは多すぎるし
どんぶりに用意した酢の量も多い
さらにさらに
ニンジンはぶ厚すぎる切り方をしていたので
さりげなく
「手伝うわ」
と言って、修正修正(笑)
緑の足しに絹さや入れた
母は
3人の友人に配りに出かけていきました。
昨日は
1キロのイチゴをジャムにしていた。
そして
昨日は
私が帰宅したら
計算機を前に難しい顔をしていた。
「レシートの計算が何度やっても合わない」
って。
「12回やったけど合計金額が全部違う数字になる」
って。
母はそこから1時間以上粘っていた。
そして
「もうやめた」
と宣言してなお
他事しながらもまた戻って
何度も何度もやり直していた。
「ちょっと、代わりにやってみて」
と言われたけど
私は
優しく断った。
だって
計算があっても
節約のためにはなるはずもない
買い物は
いつも合理的からほど遠いんだから、
同じものがいくつもいくつもあるんだから、
だいたいそのジャムどうするんだっ
計算そのものに目的があるんだから、
いやになるまでやり続けるのがいい、
と、思ったのと
ただ
面倒だったから。
今日の散歩は動画でどうぞ~
https://youtube.com/shorts/7XfK0JuVV-Q?si=6UEcSUMgP71d38cb