木曽駒ケ岳、登れました
昨日
今シーズン初めての高い山に登ってきました。
木曽駒ケ岳 2956m
中央アルプスの最高峰です。
4時前に起床。
長野の木曽福島の登山口へ🚙
スタートは6時!
開始10分で道を間違えに気づいて引き返し
去年と同じ道だからいいだろう、、、と思って進んだら
去年も道間違えしていたんだった!!と後で気づく(笑)
15分後、林道終えて登山道へ
一気に森へ入ってゆく
気温が高いからか
高い山が久しぶりで体が慣れないからなのか
まだ3合目Σ(・□・;)
と思うほどにからだに疲労感が
7時半
5合目到着
こんなに大変だったかなあ
5合目の後は山の様相が変わる
キタキタ
つかの間の平坦な道
7合目から8合目が長~く感じる
止まっては肩で息をする私
つらいわあ
・・・と
その時!
一瞬、景色が開けた
キタキタキタ===
こういう景観
こういう感覚
久しぶりだぁ
8時45分 8合目到着 やっとこさ
8合目から9合目は
草ぼうぼう
ガレ場はあるし
足場を支える木材も壊れたり崩れたりしてる
最も悪路(´;ω;`)
ここを我慢して9合目
これから向かっていく山が全部見渡せる!
北アルプスも見えた!
10時半
木曽駒ケ岳山頂到着!
山頂は今までと打って変わって多くの人でにぎわっていて
写真撮るための順番待ちの行列が出来ていました。
そんなの初めて見た!
私は
中岳を通過して
宝剣岳へ。
ここからロープウェイの駅が見下ろせます。
宝剣岳を超えると
ちょっとした岩場があるのでストックしまって行ってみる
宝剣岳振り返り
この先の道
岩場が面白くてテンション⤴ついついその先に行きたくなるのだけど
岩場の終点をゴールに決めた。
ここで11時
さ、もどりま~す
宝剣岳まで戻った先で
なんだか体がふらふらしてきた
2800メートルでも日が当たり始めるとじりじりとした暑さを感じる
水分十分とっていたけど
ちょっと熱中症気味だったのかな。
石に座って休憩&食事
少し回復した
と、思い込んで(笑)
下山開始
9合目から8合目に至る道
花は最もキレイなのに
登山者には冷たいみち
ここで1回尻もちついて
他の場所で2,3回転んで
ふもとの沢で手足を浸して→この沢の水はとっても冷たくて気持ちよかった
無事下山
14時半でした。
疲労感いっぱいの身体で
林道を一人歩きながら
「こんなに充実した休日は久しぶりだあ」
と
身体がいっておりました~