膝痛はヨガで克服!_image
"身体を整える"ことでより豊かな日常を!!皆さまの心身の健やかさを支える、楽しい【場】を提供しています
ソフィア清水ヨガ教室 稲垣千枝子

膝痛はヨガで克服!

連休、多治見に帰っていました。

何と

わたくし遂に

おばあちゃん

になれそうなのです!!

お嫁さんのご両親が関東から遥々こちらにみえたので

多治見の家の庭でランチしながら

性別発表!

二人の計らいで面白く💕

おにぎりの具が

昆布だったら男の子

鮭だったら女の子

ですって

さあ

気になるおにぎりの具は・・・・

でした~!!

粋な計らいにドキドキしたけど

実はお嫁さんの父上が

おにぎり食べる前に

はみ出た具を発見し👀

「ああーーーーこれは女の子だあああああ」

って

言っちゃったのが先でした(笑)

 

さて

この日に合わせて京都から来た娘が

「明日、彼氏と一緒に焼岳に登る」

というので

私も一緒に付いていきました!

今年初の北アルプス

彼氏さんとは初対面でしたが

お邪魔虫の母は無理やり一緒に(笑)

山行くならお願いしま~~す!って。

 

上高地付近の登山口に現地集合

ここからスタート

登山初挑戦の彼氏さん。

上から下まですべて新品°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

やる気満々だったけど

スタートして早々にばててしまい

娘が荷物しょってるのだ

でも

回復して頑張った

ほとんどガスの中だったけど

時折見える紅葉がきれい

穂高連峰も見えた!!

実は私は

別行動して小屋泊りを考えて

その準備をザックに入れてました

膝痛とお天気がイマイチだったので断念

一緒に登頂して

一緒に下山しました

登山口で二人とお別れ。

私は一人

多治見に戻り

翌日は南木曾岳へ。

はしごの多い山

壊れてるのも多い

名物の赤屋根の小屋から見えた

中央アルプスが美しかった

紅葉もいい感じ。

下りは急坂

登りよりも崩落気味のはしごをはしごして・・・

膝にくるなあ、、、

何とか下山して

龍神の滝を見て帰宅。

 

気になっていた膝痛は

昨晩の清水でのオンラインヨガを境に

すっかり退きました。

よかった

今週末の登山に備えられます!

 

 

ブログ一覧