2025年08月11日その他
会話のIQってなんなのさッ
朝から雨の1日
ツアーのお客様
朝5時半に出発して
雨に打たれながら山頂に向かっていったけど
途中で撤退
午前中には下山して小屋に戻ってきた。
他のお客さんも一日小屋で過ごしていた。
キャンプの人もわずか
でも
0ではない!
それがすごいなあ
ツアーの方のための食事
にしても
静かな一日
今日はまかない当番
畑から持ち帰った野菜をふんだんに使ってみた
万願寺唐辛子
冬瓜
かぼちゃ
山梨のワインをいただく
スタッフのひとり
に20代の男性がいる。
6月から8月まで3か月の間小屋で働いて
9月からは神戸のレジャー施設に働きに行くという。
その彼に言われたこと
「稲垣さんが来てから、会話のIQが低くなった」
そーか
そーか
と大笑いした
みんなの稀有な才能と
ほんと様々な土地、世界を渡りあるく
その強靭ともいえる生き方のなかで
私は
そんなもんかあ
そうだよなあ
bossはなんだかかんだかフォローしてくれたけど
ほんと
皆、尊敬できるひと。
bossの21歳の娘さんも
数時間ですっかり場になじむことが出来る
会話力のある人
年の差の違和感がない
ああ
下げてしまっててごめんよ(笑)
おまけ
下界に下りると
傷は早く治るんだって
山で転んですりむいた傷
確かに!