山小屋便り⑤_image
"身体を整える"ことでより豊かな日常を!!皆さまの心身の健やかさを支える、楽しい【場】を提供しています
ソフィア清水ヨガ教室 稲垣千枝子

山小屋便り⑤

次の日の休日は

12時までのタイムリミットがある。

だから

時間を有効に使うためには

早起きしかない!

昨日、珍しく小学生のお客さんがいたので話しかけてみたら

お父さんと東京から来たって。

今日は3時に起きて甲斐駒ヶ岳に登って

明日も3時に起きて仙丈ケ岳に登るって

すごいなあ

頑張るね

みんなに自慢できるね

なんて話していた。

そしたら

翌日私も3時に目が覚めたので

3時半過ぎに小屋を発!

久々のブラックスタート

4時半

来た道振り返り

峠は朝日を浴び始めた

この峠からが急登

1時間ほど登ると

一つ目のピーク駒津峰

ここから

栗原山のシルエットをまとった

仙丈ケ岳がみえた

こちらがその栗沢山

朝日を浴びてる

絶景の中での朝食

朝日も~

富士山も~

のんびりしたら

あちらへ

6時半、山頂到着

4回目の登頂にして

初めての快晴

南も北もアルプス見えました。

山頂で先客とおしゃべり

途中

小屋に泊まっていたご夫婦とすれ違い

またおしゃべり

下山は違うルートで

戻りました

9時半!

甲斐駒

見に来てください~

小屋で待っております!

 

あ、動画は二つ前のブログにあります!

小屋はWi-Fi環境に制限があるので

順不同となるときもあります

一応もう一度

https://youtube.com/shorts/qpLH3rrohoQ?si=2KFBARqEJ10ATto3

 

ブログ一覧